一次改正 |
[平成 3年5月9日 援発第281号]
…帰国孤児等の子が通学する小学校等で学校生活上生じた問題や進学について相談する時に派遣できることとなりました |
二次改正 |
[平成 6年9月30日 社援発第670号]
…学校生活上生じた問題や進学について相談する時の対象者を帰国孤児等の子から孫へ拡大しました |
三次改正 |
[平成 7年3月31日 社援発第226号]
…@樺太からの帰国者も対象としました
A一時帰国の時にも派遣できることとなりました |
四次改正 |
[平成14年3月28日 社援発第0328002号]
…帰国後3年以内の帰国者本人及び配偶者の方が医療機関や介護保険を利用する時に派遣できることとなりました |
五次改正 |
[平成16年7月 8日 社援発第0708003号]
…@帰国者本人及び配偶者の方が医療機関や介護保険を利用する際の帰国後経過
年数を3年以内から4年以内に延長しました。
A自立研修センターでの「職場体験学習」実施の際に派遣できることとなりました |
六次改正 |
[平成17年3月31日 社援発第0331022号]
…帰国者本人及び配偶者の方が医療機関や介護保険を利用する際の帰国経過年数を撤廃しました |
七次改正 |
[平成18年5月19日 社援発第0519006号]
…永住帰国者等が職業能力開発校等において「短期間の訓練課程」を受講する場合や「職場適応訓練」等を受ける場合に派遣できることとなりました |
八次改正 |
[平成19年3月30日 社援発第030010号]
…福祉事務所、ハローワーク等公的機関を利用する際の帰国経過年数を撤廃しました。 |