交流事業/高齢帰国者向け日本語教室/高齢帰国者向け日本語教室実施状況一覧

所沢中国帰国者交流会
教室紹介(所沢中国帰国者交流会)
 私たちは所沢の「中国帰国者定着促進センター」を支援するボランティア団体「友の会」の会員で、有志で定着後の帰国者と交流を始めました。2001年10月から2007年2月までに55回、打ち合わせや準備会を挟み行ってきました。所沢に定着した方たちが、言葉のハンディで淋しい思いをしないように、この会に出て少しでも幸せを感じることが出来ればと願っています。先日学習した「日中生活文化の起源」の食文化一つの中にも帰国者の方達から教えてほしい事が数多くあります。互いに多く話し合うことで心をつないでいきたいと思いますし、今後も一層活発に活動が出来ることを期待して続けたいと思っています。


布靴作り
 帰国者の方から教わりながら昔から作っていた通りに作りました。7回に渡り毎回一生懸命作ったのです。指導して下さった方々に感謝です。

発電所見学と海浜波遊び
 東京電力提供の無料バスで原子力発電所を見学し、帰りは近くの浜辺に寄りました。本当は泳ぎたかった?


「日本の葬祭と先祖供養」というテーマで帰国者に理解ある僧侶の方に講義していただきました。
(「布靴作り」で作り方を教えて下さった方がお亡くなりになったのがきっかけでした。)

日本の伝統文化・お抹茶教室 2回目
 本格的なお手前を1人1人指導してもらいました。ドキドキ。

紅葉を観に秩父へ
 この日の為に少しずつ参加費を溜めて、楽しみにしていた温泉にも入りました。帰国者のみなさんもボランティアのみなさんも「心開をいた裸のお付き合い」ができました。 

料理教室@(日本のお正月料理)
 お雑煮、昆布巻、厚焼卵、なます・・・、
日本の伝統料理作りに挑戦しました。
食後は音楽や歌で大賑わい。


料理教室A(春節の料理)
 料理の達人たちがこんなに作りました。
手際よく作業しながら一生懸命日本語で説明してくださいました。この後の試食会は春節の話題で盛り上がり、文化交流会となりました。


所沢中国帰国者交流会 会場
所沢市男女共同参画推進センター ふらっと
所沢市寿町27番7号 コンセールタワー所沢2F
交通:西武池袋線、新宿線「所沢駅」西口下車800m 徒歩10分

お問い合わせ
担当者 鏑木迪子:048−472−6679(AM8:00〜10:00、PM5:00〜8:00)
三上秀夫:04−2922−2509(PM2:00〜5:00)


戻る
自立研修事業
中国帰国者支援交流センター