日本語学習/通学課程:首都圏センター
通学課程  時間割  応募方法<通学課程>

2010年7月撮影
2024年10月期の通学課程受講者を募集しています。応募の締め切りは2024年9月15日です。奮ってご応募ください。
締め切りまでに定員に達しないクラスについてはその後も募集を続けていますので、締め切り後でもお問い合わせください。

※通学課程の案内をご希望の方は、センターまでご連絡下さい。
TEL:03-5807-3173 
FAX:03-5807-3174 
E-mail:お問い合わせ
※メーラーによっては暗号化されない場合がありますので、ご理解ください。

●受講者の声

「通学課程」は首都圏センターに通学して、基本的に週1回の授業を受ける課程です。


定員 定員オーバーの場合は 、新規応募者を優先的に受講許可し、残りの定員について抽選又は隔週で。
応募締め切り 9月15日 締め切り(10月4日 開講!)
結果発表 結果は 9 月末までに手紙で個別にお知らせします。 (万一手紙が届かない場合は、当センターまでお問い合わせください。)
※10 月期と 1 月期共に申請して 10 月期に通った場合、1 月期の申請は無効になります。12 月に再度申請して下さい。
費用 [ 受講料 ] 無料
[ 教材費 ] 無料(二・三世も、「(公財)中国残留孤児援護基金」の就学援助制度により、無料となります。)
教材費等についてはお問い合わせください。
※メーラーによっては暗号化されない場合があ りますので、ご理解ください。

[ 各コースに必要な日本語力の目安 ]
必要な日本語力 コース


平仮名の読み書きができる
挨拶程度のやりとりができる
1のんびり学ぶ日本語
4高齢者サロン: 日本の歌を歌おう
5高齢者サロン: 脳トレ日本語
6高齢者サロン: 暮らしの中の日本事情
11生活場面日本語: 医療
12高齢者のための スマホ入門
13高齢者のための スマホ&微信入門
14パソコン自学コース
★★ 初級教科書の中盤ぐらいは修了
簡単な日常会話は何とかできる
2詳しい 初級日本語3
★★★ 初級教科書は修了
日常会話はほぼできる
3通じる文法
8通じる発音
9おしゃべりトレーニング
★★★★ だいたい複雑な会話ができる 7読解の基礎
10日能試対策



コース紹介


[ 1 のんびり学ぶ日本語]
学習内容 身近な事柄についての会話例、運用練習(聞き取り練習を含む)などを通して入門〜初 級前半の語彙と文法文型を学習します。高齢者向け。
開講時期 10月期1月期(学期は3ヶ月単位)
必要な日本語力 ★(但し平仮名の読み書きがで きること)
応募条件 中国語の識字に問題のない人
使用教材 『新・のんびり学ぼう』(CD付)


[ 2 詳しい初級日本語3]
学習内容 初級中盤から後半の文法文型を詳しく学びます。『始めてみよう・話してみよう V』の 内容 。
開講時期

10月期1月期(学期は3ヶ月単位)

必要な日本語力 ★★(「て形、ない形、可能形、受 け身形」既習)
応募条件 中国語の識字に問題のない人
使用教材 『始めてみよう・話してみよう V』 (CD付)



[ 3 通じる文法]
学習内容 初級3レベルで間違えやすい文法に重 点を置いた実践的なトレーニング。簡単なようでいて誤解していることの多い文法文型項目について注意を喚起し、それらが有効に使えるようにします。
開講時期 10月期1月期(学期は3ヶ月単位)
必要な日本語力 ★★★初級V既習(名詞修飾、 使役形、意向形、敬語既習の人)
応募条件 中国語の識字に問題のない人
使用教材 『通じる日本語の文法』(CD付)

[4 高齢者サロン: 日本の歌を歌おう ]
学習内容 帰国者一世にもなじみのある日本の歌を通して、日本の生活文化に触れる。日本語の発音や感情表現に親しむ。
開講時期

10月期1月期(学期は3ヶ月単位)

必要な日本語力
応募条件 日本語の歌を歌うことに興味がある人
使用教材 プリント教材、音声教材等


[5 高齢者サロン: 脳トレ日本語 ]新コース
学習内容 脳トレとは、脳を活性化させるトレーニングのこと·です。数字やひらがな、漢字を使っ たゲームやクイズを通して日本語を覚えます。高齢者の方が楽しく学ぶコースです。
開講時期 10月期1月期(学期は3ヶ月単位)
必要な日本語力
応募条件 中国語の識字に問題のない人
使用教材 プリント教材


[6 高齢者サロン: 暮らしの中の日本事情 ]
学習内容 暮らしの中で出会う様々なトピック(例:冠婚 葬祭・防災・健康維持・身近な法律など)について、新しい日本事情を紹介し、皆さんの経験などを出し合って、知識を深めます。高齢者向け。
開講時期 10月期1月期(学期は3ヶ月単位)
必要な日本語力
応募条件 中国語の識字に問題のない人
使用教材 プリント教材


[ 7 読解の基礎]
学習内容 短文の読みから学習を始め、文の接続や修飾関係、構造把握の練習をして徐々に長い文章を読み取る練習をしていきます。
開講時期

10 月期のみ

必要な日本語力 ★★★★
応募条件 複雑な日常会話が大体こなせる
使用教材 『読解の基礎 上・下』

[8 通じる発音 ]
学習内容 初級3レベルで間違えやすい文法と発音に重点を置いた実践的なトレーニング。今回は発音を取り上げます。
開講時期

1 月期のみ

必要な日本語力 ★★★
応募条件 初級V既習(名詞修飾、 「使役形」「意向形」、敬語既習)
使用教材 『通じる日本語の発音』


[9 おしゃべりトレーニング]
学習内容 文法の基礎は大体身につけたが、保護 者仲間や職場の同僚などと、もっと会話を楽しめるようになりたいと思う人のためのコース。さまざまな話題を中心に実践的な会話力をめざしてトレーニングします。
開講時期 10月期1月期(学期は3ヶ月単位)
必要な日本語力 ★★★
応募条件 就労者・求職者優先
使用教材 『おしゃべりトレーニング1〜5』(CD 付),プリント教材

[10 日能試対策]
学習内容 日本語能力試験の4種の試験科目中、受講者のニーズの高い科目(文法・文字語彙・読解・聴解等)について重点的に問題形式のパターンや解答のコツを学びます。N2に限らず、受講者のレベルに合わせて取り上げる項目を選択します。
開講時期 10月期1月期(学期は3ヶ月単位)
必要な日本語力 ★★★ ★
応募条件 就労者・求職者優先
使用教材 『挑戦! 日本語 能力試験N2 』 上下( CD 付) 、プリントなど

[11 生活場面日本語: 医療]
学習内容 入院や通院など、医療機関利用に関する知識を深め、診察などの場面で必要となる会話を学びます。薬の飲み方、皆さんの健康法などもシェアしましょう。
開講時期 10月期1月期(学期は3ヶ月単位)
必要な日本語力
応募条件 中国語の識字に問題のない人
使用教材 『新日本の生活とことば2 医療』上下(CD付)、
『中国語を母語とする人のための医療用語・表現集』

[12 高齢者のためのスマホ入門 ]
学習内容 スマートフォンの基礎的な使い方、便利な機能、また安全に使う為の知識を学びます。既習者も応募 できます。プリント教材。
12 名迄
10 月期:iPhone 1 月期:Android
開講時期 10 月期1月期とも開講
必要な日本語力
応募条件 通信会社と契約しているスマホを所有している人/アプリをDLする為のアカウントとパスワードをちゃんと把握している人。※1人1台あること
使用教材 印刷教材

[ 13 高齢者のための スマホ&微信入門 ]
学習内容 QRコードの読み取り、画像を送る、デコ画像 を「友達」に送る、音声メッセージを送る、現在 地を知らせる、微信歩数計、2人以上に同時送信、ストレージ管理、ミニプログラムとは?等、Wechat(微信)の使い方の基本をゆっくり学びます。10名前後
開講時期 10月期1月期(学期は3ヶ月単位)
必要な日本語力
応募条件 通信会社と契約しているスマホを所有している人かつ微信を既にインストールしてある人(アカウントが凍結されていないこと) ※1人1台あること
使用教材 プリント教材

[ 14パソコン自学コース]
学習内容 開講時に各自のレベルチェックを行い、各自の身につけたい技術、苦手な箇所を確認後、各人で練習を行っていきます。WordやExcel等の質問も受け付けます。
開講時期 10月期1月期(学期は3ヶ月単位)
必要な日本語力
応募条件 中国語の識字に問題のない人、キーボードやマウスの基本的操作ができる人
使用教材 各自のレベルに合わせたプリント教材











自立研修事業
中国帰国者支援交流センター