交流事業/高齢帰国者向け日本語教室/高齢帰国者向け日本語教室実施状況一覧
2006.08報告 2006.9報告 2006.10報告 2006.11報告 2007.6報告 2007.8報告

陽だまりのつどい(ナルク信州まつもとだいら)
教 室 紹 介   
中国残留孤児帰国者の皆様と縁が結ばれたのは平成17年1月、
私どものサークル活動「中国料理教室」開催時、先生の助手として参加頂いたのが始まりでした。
【活動の基本と相互の約束】
○日本語の会話に努める 交流の中では極力日本語で会話すること
○自らの楽しみは、自ら求め、つくり出すこと
この2点をベースに交流と信頼、絆づくりに努めています。
【現在の主たる活動】
日本語の教室をベースに
1)料理教室
2野菜とお米づくり
3) 里山ウォーキング
4)マレットゴルフ
5) 踊りとダンス教室
6) 帰国者の家族を含めた集い等々
帰国者の方の日々の暮らしがより明るく前向きに…と、
些かなりとも役立ってゆきたいと願い、努めております。

2007年8月報告

夏休み「マレットゴルフ大会」 
8月5日(日)開催

アルプス公園内のマレット場で開催。
ゲスト(2世の方)を加えると29名の方が参加された。暑さ真夏の下で楽しく競技に熱中した。




〜じゃがいもの”収穫と収穫祭”〜
<8月18日(土)開催>


4月に植えつけた「馬鈴薯」草取り・土寄せ等の
お世話の甲斐があったのか、立派なじゃがいもが沢山取れた。




収穫したじゃがいもは「傷もの・大きさ・等」選別して参加者全員10kg持ち帰った。


〜収穫祭〜
当日収穫したじゃがいもを使って「カレーライス」を作り全員で収穫の喜びを味わった。
大変美味しい「カレーライス」に舌鼓・・・。



〜美ヶ原の観光表示の前で記念撮影〜


美ヶ原高原の「ウォーキング」8月22日(木)
海抜約2008mの高原を歩く。高原は既に秋の気配。例年になく高原の草花はすでに峠を越していた。美ヶ原「王ヶ鼻」で記念撮影!



会 場
松本市南部公民館(なんなんひろば)

〒399-0002長野県松本市芳野4−1
交通: JR市篠ノ井線南松本駅下車南方向へ歩く・JR踏切に沿った交差点に出合う。その交差点を右(西)に折れて約100m。南松本駅より徒歩で3〜5分

問い合わせ先 
事務所:0263−39−5769
自 宅:0263−34−7744
代 表:守安 威象

戻る
自立研修事業
中国帰国者支援交流センター